たーサンの世界 その6



たーサン直筆のアルバムメモ

 以前たーサンのご友人の桝野様が撮影された臨時特急 さくら の再出発の模様をご案内させていただきましたが、この度、桝野様の隣でカメラを構えておりましたたーサンよりご自身が撮影されたお写真をご提供いただきました。

 表記のメモはたーサンのアルバムに記された当日の記録です。昭和30年3月19日、お彼岸とはいえまだ寒かったと思われドレーンをたっぷり吐き出す勇壮なC62の姿をご覧いただきます。

 久しぶりとなりましたが「たーサンの世界」続編、その6をご堪能ください。



 いきなりですがC62が並んだ画像、左はさくら、右は4レのはと、大阪駅をまさに立たんとする4レ、その3分後、後を追うように出発する3004レの臨時特急 さくら。 これほど豪華な写真滅多にお目にかかれません。

 昭和30年3月19日、この日は特急 さくら が4年ぶりに復活した日です。普段であれば4レが主役ですが今日ばかりは さくら が主役。ソメイヨシノの開花に先駆けて臨時特急 さくら は今日が再出発の日だったのです。


 このお写真左側を見ますともう一台機関車が並んでます。これは8番線に到着した福知山線の普通列車、恐らくC54。そして、この機関車の前を手前に進んでいる方が(学生帽)桝野様です。

 このお写真、蒸気機関車の勇壮な姿を見事に捉えてます。しかし、よく見ると9番線と10番線の延長線上、バラスト置き場でしょうか、土留の支え棒が線路ギリギリまで来ています。今ではありえない話ですが、おおらかだった当時の世相が伺えます


 なんと素晴らしい写真でしょう。現在の大阪駅とは全く別世界のものです。



 C62に掲出された「さくら」のヘッドマークが誇らしげですね。しかし、ご存知のように臨時特急 さくら には展望車は付いておらず、なおかつ3等車はボックスシート。同じ特急料金を払うなら迷わず4レの切符を手に入れますが、戦後10年も経っている当時は需要が逼迫していたのでしょうね。わずか3分後の東京到着、座席には不満がありますが、火急の御用の方は3004レの切符を手にして東京を目指したことと思います。

C6236(宮) スハフ42312 スハフ42309 スハ43611 スハ43612 スハ43613 スハ43614 マシ353 スロ5419 スロ5433 スロ5434 スハフ42310



 12:33 4レの後を追いかけ東京を目指します。たーサンの横では桝野様がカメラを
構えてました。



 汽車は出ていく煙は残る・・・・ かくして3004レは東京へ向けて再出発しました。



 「たーサンの世界 その6」いかがでしたでしょうか、今回ご提供頂いたお写真はたーサンがmo-yanさんにデジタル化を依頼し、そのデータを私にお貸し頂いたものです。
 今回はさくらの再出発でしたが、このデータの中に、実は他にもお宝画像が入ってました。これらの画像はまたの機会にご披露させていただきます。もったいぶってスミマセン。


画像の無断転載は固くお断りいたします




HOME

inserted by FC2 system